TISF年度別ロゴ画像

トップページ > 開催イベント一覧・検索

開催イベント一覧・検索

開催イベントの一覧をご覧いただけます。

条件から探す
対象ユーザー イベントの種類 イベントのテーマ
日程 場所 イベント名 企画団体
2015/07/07
  ↓
2016/06/30
東京都
三鷹市
見る・知る・感じる 絵本展 「どう うごく? おちる ころがる」 三鷹市星と森と絵本の家
2015/12/12 東京都
三鷹市
ICUキッズカレッジ科学教室「ポンポン船をつくろう」 ICUサイエンスクラブ
2015/12/12 東京都
三鷹市
ICU キッズ・カレッジ冬講座 「シロアリと遊ぼう:ヤマトシロアリの社会と化学コミニュケーション」(募集開始までしばらくお待ちください) 国際基督教大学
2015/12/06 東京都
調布市
仙川で星まつり みんなで星を楽しもう part10 企画:ママもパパも科学で遊ぼう  
協力:(株)オキドキサイエンス
2015/11/23 東京都
中央区
第18回りかぼんカフェ りかぼんカフェ&サイエンスライティング研究 「作り手が熱く語る!科学の本」 りかぼんカフェ
2015/11/14 東京都
三鷹市
ICU キッズ・カレッジ秋講座 「手作りの霧箱で放射線を見てみよう」「大きくしてみてみよう」 国際基督教大学
2015/11/07 東京都
三鷹市
ICU キッズ・カレッジ秋講座 「分かれる色水と混ざる色水」 国際基督教大学
2015/11/03 東京都
杉並区
サイエンスコラボレーションカフェ 横山明日希、五十嵐美樹
2015/09/05
  ↓
2015/12/26
東京都
千代田区
科学ライブショー「ユニバース」 ちもんず/科学技術館
2015/10/25 東京都
世田谷区
Vol. Cafe:噴火列島・富士山編~あなたは備えてますか?~ 日本地質学会関東支部
2015/10/24
  ↓
2015/10/25
東京都
三鷹市
物理のお化け屋敷 ICUサイエンスクラブ
2015/10/23
  ↓
2015/10/24
東京都
三鷹市
2015年度 三鷹・星と宇宙の日(三鷹地区特別公開) 大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台
2015/10/23
  ↓
2015/10/24
東京都
昭島市
多摩テクノフェア 東京都立産業技術研究センター多摩テクノプラザ
2015/10/22
  ↓
2015/10/23
東京都
小金井市
NICTオープンハウス2015 国立研究開発法人情報通信研究機構
2015/10/17 神奈川県
横須賀市
ライトダウン・星空観察会~星と神話の世界をみよう!~ 一般財団法人シティサポ-トよこすか・北下浦天体観測室友の会
2015/10/17 東京都
三鷹市
ICU キッズ・カレッジ秋講座「声で反応する色水」 国際基督教大学
2015/09/19
  ↓
2015/11/01
東京都
足立区
ちょこっとシアター「学校で自慢(ジマン)しよう!月のいろいろ」 ギャラクシティ
2015/10/10
  ↓
2015/10/11
東京都
目黒区
サイエンスカフェ 東工大ScienceTechno
2015/10/10
  ↓
2015/10/11
東京都
目黒区
サイエンススクエア 東工大ScienceTechno
2015/10/10
  ↓
2015/10/11
東京都
目黒区
サイエンスゲート 東工大ScienceTechno
2015/09/27
  ↓
2015/10/19
東京都
千代田区
①味覚の宇宙『日本のうま味をアートしよう♪ 2015』
②「オーロラをアートしよう ♪ 2015』
林檎の会(NPO日本臨床美術協会公認登録団体第5号)
2015/10/04 東京都
調布市
平成27年度空の日・宇宙の日関連イベント
「親子工作教室」
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
2015/10/03 東京都
台東区
浅草の夜カフェで2億年前の秋を発掘!?~カレが恋した植物化石~ わちゃっと
2015/09/19
  ↓
2015/10/17
東京都
調布市
電気通信大学 おもちゃの病院 電気通信大学「おもちゃの病院」
2015/09/05
  ↓
2015/10/25
東京都
三鷹市
国立天文台常時一般公開(三鷹) 大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台
2015/09/27
  ↓
2015/09/29
東京都
三鷹市
国立天文台ミュージアム 国際シンポジウム 大学共同利用機関法人自然科学研究機構国立天文台
2015/09/21
  ↓
2015/10/04
神奈川県
横須賀市
星空写真展 北下浦みんなの家天体観測室友の会
2015/09/27
  ↓
2015/09/28
東京都
武蔵野市
NTT技術史料館 秋の特別公開 NTT技術史料館
2015/09/27 東京都
三鷹市
中秋の名月お月見会 三鷹市星と森と絵本の家
2015/09/27 東京都
杉並区
ワクワク!どきどき?科学であそぼう(第5回) サイエンスホッパーズ
阿佐谷地域区民センター協議会 
協働事業
2015/09/26 東京都
渋谷区
宙(ソラ)の旋律〜星空を歌うコンサート〜 清田愛未
2015/09/26 東京都
三鷹市
星と森と絵本の家「星のおはなし」スペシャル 三鷹市星と森と絵本の家
2015/09/26 東京都
新宿区
満員御礼【講義と対談】超弦理論と観測宇宙
講師:国立天文台長 林正彦、
カリフォルニア工科大学理論物理学研究所長 大栗博司
朝日カルチャーセンター新宿(℡03-3344-1945)
2015/09/23 東京都
新宿区
サニーエンジェルスの楽しいお天気教室~空と雲とお天気の話あれこれ~ 科学読物研究会
2015/09/21 東京都
三鷹市
星と森と絵本の家 コロコロワークショップ 三鷹市星と森と絵本の家
2015/09/20 神奈川県
横須賀市
北下浦みんなの家天体観望会 北下浦みんなの家天体観測室友の会
2015/09/13 東京都
三鷹市
Vol.7『宇宙民の会』アートとサイエンス ” ケティー・ケィ チャリティ- ジャズライブ, 宇宙映像&トーク 飲茶会/ presented by Art Space Ketty's Gemeaux Records Co., Ltd. 主催:Ketty-K(ケティー・ケィ) :『宇宙民の会』
/有限会社アートスペース ケティーズ Gemeaux Records 内
協力:株式会社まちづくり三鷹, 三鷹ネットワーク大学, アツデン株式会社,ホテルオークラレストラン三鷹『桃亭』
2015/09/12 東京都
新宿区
【講座】暗黒エネルギー発見物語ーその謎に迫る最新の観測と将来計画
講師:東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構特任助教 鈴木尚孝
朝日カルチャーセンター新宿(℡03-3344-1945)
2015/09/12 東京都
文京区
マトリョーシカフェ15; 植物細胞から探る現在進行形のマトリョーシカ型の進化 〜未来のミドリムシは何色?〜 マトリョーシカフェ
2015/09/12 東京都
板橋区
エアドームで「ミクロちゃんといのち探検に出かけよう」 株式会社アイカム
2015/09/11 東京都
渋谷区
マトリョーシカフェ14; 植物細胞から探る現在進行形のマトリョーシカ型の進化 〜未来のミドリムシは何色?〜 マトリョーシカフェ
2015/09/05 東京都
新宿区
【講座】古代エジプトの掛け算と2進法 講師 東京海洋大学名誉教授 中村滋 朝日カルチャーセンター新宿(℡03-3344-1945)
2015/08/01
  ↓
2015/09/30
福島県
郡山市
第6回国際科学映像祭 主催:第6回国際科学映像祭実行委員会
2015/08/29 東京都
中央区
マトリョーシカフェ13 ; 手作りスマホ顕微鏡で、マトリョーシカ生物を探してみよう!〜フィールドでマトリョーシカ探し〜 マトリョーシカフェ
2015/08/15 神奈川県
相模原市
南区
「舞台 はやぶさものがたり〜宙(そら)翔けた軌跡〜」
-相模原南市民ホール・夜公演
「舞台 はやぶさものがたり」公演実行委員会
2015/08/15 神奈川県
相模原市
南区
「舞台 はやぶさものがたり〜宙(そら)翔けた軌跡〜」
相模原南市民ホール・昼公演
「舞台 はやぶさものがたり」公演実行委員会
2015/08/14 東京都
調布市
「舞台 はやぶさものがたり〜宙(そら)翔けた軌跡〜」
- 調布市せんがわ劇場 夜公演
「舞台 はやぶさものがたり」公演実行委員会
2015/08/14 東京都
調布市
「舞台 はやぶさものがたり〜宙(そら)翔けた軌跡〜」
-調布市せんがわ劇場・昼公演
「舞台 はやぶさものがたり」公演実行委員会
2015/08/02 東京都
調布市
仙川で星まつり みんなで星を楽しもう part9 企画:ママもパパも科学で遊ぼう  
協力:(株)オキドキサイエンス
2015/07/26 東京都
足立区
ギャラク科学実験ゼミナール 夏まつり実験屋台!~浮沈子・ピロピロぶえ・紫外線でアクセサリーづくり~ ギャラクシティ
2015/07/25 東京都
足立区
★星空まつり★「夏の夜空を見てみよう!」 ギャラクシティ まるちたいけんドーム