サニーエンジェルスの楽しいお天気教室~空と雲とお天気の話あれこれ~
開催日時 |
2015/09/2314:00-16:00 開場時間を13:10と早めに設定しています。科学読物研究会が選んだ絵本を読んだり、科学あそびのおもちゃで遊んだり、ワークショップのメイキング時間から参加して、お話が始まる前のひとときを楽しみましょう。 |
開催場所 | 交通アクセス |
東京理科大学森戸記念館 東京都新宿区神楽坂 森戸記念館 大きな地図で見る |
JR総武線飯田橋駅西口 地下鉄東京メトロ東西線、有楽町線、南北線 都営地下鉄大江戸線 飯田橋駅 B3出口 徒歩約5分 |
イベント内容
テレビのお天気予報を見て、台風の話題の時にはドキドキ、明日が遠足の時は「晴れますように・・・」お天気はとても身近な問題ですが、知らないこともたくさん!クイズや実験、簡単な工作を楽しみながら、空を見上げるきっかけにしましょう。
定員数 | 約50名 |
参加費用 | 1,000円 当日会場受付にて集金。 一家族につき1000円(一般)500円(会員)です。 別途材料費700円を頂きます。 |
募集方法 ・募集期間 | 8月10日から下記メールアドレスにて受け付けます(先着順)参加者全員のお名前(お子さんは学年も)、連絡先(できれば電話番号も)明記の上お申し込み下さい。 tukiniomoiwo★yahoo.co.jp(★を@にかえて) 8月20日で定員に達し、以降はキャンセル待ちで受け付けますので あらかじめご了承の上お問い合わせください。 |
イベント企画者よりひとこと
合言葉は…「空を見上げるお母さんを増やそう!」ママ向けお天気教室「さいえんすママカフェ」を開催するため集まった日本気象予報士会所属の精鋭気象予報士チーム サニーエンジェルスをお迎えします。2013年には日本最大のサイエンスコミュニケーションイベントのサイエンスアゴラにてサイエンスアゴラ賞受賞されています。
開催速報、その他
科学読物研究会9月例会でもある今回は、東日本大震災復興支援「集まれ!星たち」キャンペーン実行委員会からの後援をいただいての開催。合言葉は…「空を見上げるお母さんを増やそう!」ママ向けお天気教室「さいえんすママカフェ」を開催するため集まった日本気象予報士会所属の精鋭気象予報士チーム サニーエンジェルスさんの4名が講師です。
今年はお天気にも恵まれ、楽しみに来てくださったご家族連れも多く、未就学のお子さんから大人まで70名余りの方がいらっしゃって、9月23日(祝)無事終了しました。
開演の約1時間前からのオープンで、科学おもちゃで遊ぶコーナー、今回のテーマに関連する本のコーナーのほか、簡単科学あそびの展示販売コーナーが設けられ、会場はさながら小さな縁日の空間に!講師のサニーエンジェルスさんとも歓談しながら来場者と企画者が共に雰囲気をつくります。スタッフが準備した関連図書は大人の方が手にとってゆっくり眺め、身近な材料で手軽に作って遊べる科学おもちゃは、お話が始まるまでのひととき、子どもたちが飽きることなく楽しむスペースとなりました。
各自も手元で実験したり、雲の様子を観察したり、クイズあり、紙芝居ありのもりだくさんな内容に、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
心も知識も豊かになった秋の半日でした。
今日のこの体験を思い出し、持ち帰った実験道具を使ってみたり、本を手に取ったり、家族やお友達、親しい方と語り合ったりして、参加者それぞれの中でより深めていただければ、幸いです。
そして、この日の出会いが参加した皆さんにとって、宝物になるような素敵なものでありますように。
記:科学読物研究会9月例会担当
写真:9月例会写真班
対象ユーザー
-
どなたでも
イベントの種類
-
工作、実験教室
イベントのテーマ
-
生活の中の科学
楽しい科学
科学教育
このイベントのお問合せ先
-
科学読物研究会
二階堂恵理&澤本早苗
tukiniomoiwo★yahoo.co.jp(★を@にかえて)