Dome Fest : The 2nd International Festival of Scientific Visualization
The 2nd International Festival of Scientific Visualization Planning committee
Date |
2011/09/24 ~ 2011/09/2609:00-17:00 |
Place | Access |
府中市郷土の森博物館 東京都府中市南町6-32 |
路線バス 府中駅、分倍河原駅から郷土の森総合体育館行「郷土の森正門前」下車 (府中駅発) 府中市役所経由 郷土の森総合体育館行き (分倍河原駅発) 郷土の森総合体育館行き |
Outline
近年、デジタルドーム映像の表現力や画質などが格段に向上しています。ドームフェスタでは、ドーム映像作品の上映及び海外からの招待講演、ショートプログラム作品コンテスト、関連企業展示を行います。
Capacity | About 200 seats |
Admission fee | \3,000 事前申込制 |
Participation | Webにて、7月下旬頃から申込開始予定 |
REPORT
2011/11/25
3日間で延べ約1000人の方々がドーム映像に酔いしれました。
海外からの特別招待講演では、カーター・エマート氏、トーマス・W. クラウペ氏の貴重な講演を聞くことが出来ました。
また、今回初めて「ショートプログラムコンテスト」と「上映作品人気投票」を行いました。
詳細については、開催報告書を公式Webサイトに掲載する予定です。
Participants
-
Everyone
Style
-
Symposium
Lecture
Visual/Movie show
Booth exhibition
Theme
-
Life
The Earth
Environment
Enjoy Science
Science and Arts
Science Education
Science Communication
Latest Research
Contact
-
〒181-8588 東京都三鷹市大沢 2-21-1
自然科学研究機構 国立天文台 天文情報センター内
国際科学映像祭実行委員会事務局
Tel:0422-34-3802(平日10:00~17:00)
Fax:0422-34-3812
E-mail:info@image.sci-fest.net